「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 03<< 04/123456789101112131415161718192021222324252627282930>>05

空気をきれいに保つ秘密(その2続き)

先のブログでは、「給気ダクトが汚れにくい構造となっていること」
として、センターダクト方式が優れている点を箇条書きでご紹介
しました。
これをもう少し詳しくご紹介します。
 

①センターダクトは大口径で直線的
一般的には、給気ダクトは口径10cmのジャバラのホースが使われます。
イメージは掃除機のホースのような感じです。
これが壁の内部や天井裏を通り、各部屋の天井に設置された給気口と
結ばれます。
壁の内部や天井裏では、複雑にくねくねと曲がって配管されることに
なります。
この細さと曲りのために、空気の圧力が落ちてしまいます。
するとダクトの中にホコリが溜まってしまうということになります。
センターダクト方式は、これに比べて口径が20cm(または25cm)と
大きく、曲がる部分もないので空気の流れはとてもスムーズ。
それでホコリが溜まりにくい、ということになります。

②フィルターが組み込める
では一般的な換気方法でもダクトが汚れないように、システムの途中に
フィルターを組み込んだらいいのではないか?と考えそうなところです。
ですが一般的には、上記のように細いダクトがくねくねと曲がって配管
されるために、ダクトの途中で空気の圧力が落ちてしまいますので空気
抵抗の大きいフィルターをシステムの途中に組み込むという訳には
とても行きません。
安易にそんなことをすれば、フィルターで圧力が落ちて、各部屋には
とてもじゃないですが空気を送ることなどできなくなってしまいます。
センターダクト方式なら、ダクト内での圧力損失が極めて少ないので、
フィルターを組み込むことができるということです。
お住まいの方には、このフィルターのお掃除を時々して頂くということ
になります。

③点検口から掃除が可能
一般的な換気方法の場合、細く、くねくねと曲がった配管の内部は
とても掃除することは難しいです。
センターダクト方式は上記のように、給気ダクトは十分に汚れにくい
構造になっている訳ですが、万が一に備え、ダクト内を掃除することも
できるように、点検口を設けています。

このように、SA-SHEの家は特に給気の空気質に配慮した家と
なっています。
次は、もうひとつ忘れてはならない秘密(その3)です。

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5
7 8 9 10 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析