ニューライフフェア2015、開催
ニューライフフェアが開催されます。
例年この時期に記載される、このイベント。
キッチンやお風呂などの水まわり品をはじめ、床材やドアといった建材
近年はエコやスマートハウス関係の資材類が多数展示されます。
今回のテーマは「DO:SUMU?」(どう住む?)。
住まいづくりのヒント探しに、ぜひお出かけくださいませ。
先日、お客様とある設備メーカーのショールームへ行きましたが
ショールームでの接客も最近は変わってきていますね。
かつてはただ単純に
「当社のウリは〇〇で…」とか
「ここがこのようになってまして…」とか
一方的に説明するということのような印象でしたが
そこでは
「お客さま、今水回りでお困りのことは?」とか
「それでしたらこういうものがあります」とか
ニーズを聞いて応えるというような、「対話する」感じでしたね。
お時間ゆるす限り、遠慮なくいろんなことを聞いてみて頂ければ
また新しい発見もあるかもしれませんですね。
謹賀新年2015
あけましておめでとうございます。
今年も皆様にお支え頂き、おかげさまにて無事新年を迎える
ことができました。
誠にありがとうございます。
昨年は、春に消費税が5%から8%へと引き上げられ
いわゆる「かけ込み」需要がございました。
当社でも少なからずこれがきっかけとなられたお客様は
いらっしゃいました。
そしてまた次の引き上げに向けて、家づくりをお考えの皆さまは
準備して進めて行こうとされている中、増税延期が決まり
たいへん混乱された方も多くいらしたことと存じます。
さて富山県と言えば、今年は何と言っても北陸新幹線でしょう。
大学時代を含め、東京で12年を過ごした私にとっては
東京は第二の故郷のようなものでして
東京の古い友人からは「今年はホタルイカを食べに行くぞ!」
という声も…。^_^;ゞ
今は、情報手段の発達で、中央の情報もかなりのスピードで
地方へも来ていますが、新幹線の開業で、今度はヒトやモノ、
文化といったものの、まさにリアルな交流が加速しそうです。
より多くの方々に富山の良さを知って頂いて
ぜひ、いい時代が来てほしいものです。
時代はめまぐるしく変わっては行きますが
本当に「いいもの」の価値は普遍的なものであると信じています。
私たちが生業としている家づくりにおいては「住み心地」。
今年も、皆様の住み心地に少しでもお応えできるよう
努めて参りますので、ご声援のほどよろしくお願い致します。
(今年、皆さまへお送りさせて頂いた年賀状です)
年末年始休暇のご案内
いつもホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
当社は、誠に勝手ながら12/30(火)~1/4(日)の期間を
年末年始休暇とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆さまのこの一年は、いかがでしたでしょう?
私はまた今年も、あっという間の一年でした。
春に消費税が5%から8%へ増税となり、住宅業界としては
かなりの冷え込みが感じられる時期がありました。
しかし当社はあまりそういう風には感じられず
新規のお問合せなんかは昨年よりも倍増でした!
熱心なお客様は、今度は次の増税に向けて準備をされている
ということの現れではないかと思います。
さて、今日も毎年恒例の、今年一年間でお引渡ししたお宅の
ご挨拶廻りにまわらせて頂きました。
皆さまの優しい笑顔に、ほんとに励まされる思いです。
「あったか過ぎて(暖房を)切っているときもあるんだよ」
というお声も…。^_^;ゞ
お力をくださるお客様方に、本当に感謝です。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
施工例を2件追加しました
先月と今月完成しました「涼温な家」2件を追加しました。
施工実例「邸別ギャラリー」よりご覧ください。
YT様は、いい家の本をお読みになり、初めて当社の見学会へ
おこし頂いたのが5年前。
当時、まだ独身でいらした施主様は、将来の家づくりのために
といろいろ情報収集をされていました。
ご結婚もされ、土地も決めたとのことで、具体的な計画を開始
したのが1年前。
通算5年をかけての大事業となられました。
TN様は、去年の5月に当社HPよりお問合せ頂き
夏、冬と完成体感会で住み心地をご確認され、今回のご計画に。
当初「建築は2~3年後…」とおっしゃっておいででしたが
とても相性があいまして、出会いから約1年半後の完成となりました。
『「いい家」が欲しい。』の本では「四つの相性」について
書いています。
一、人と人との相性
二、工法とプランの相性
三、予算の相性
四、工期との相性
これはとても重要です。
このうち、どれも欠けては「いい家」にはたどり着けません。
私はこのうちでも「一、人と人との相性」がいちばん大切である
と思います。
雑誌やカタログ、HPからだけではなかなかお伝えできにくい
「相性」かとは思いますが、少しでも感じて頂ければ幸いです。
家づくりナビ2015春号、発売
今回の特集は「家事ラクハウス大研究」
掃除、洗濯、食事の準備…と奥様方のご努力には
いつも頭が下がります。
私たちの家づくりが少しでもお役にたてばと思います。
間取りや設備を考えることはもちろんですが
それもこれも、動きやすい温度環境があってのこと。
そして「空気がきれいな家」なら部屋の汚れも激減!
(フィルターのお手入れはお願いしますm(._.)m。)
先日、あるお宅で
「以前の家では、冬はクローゼットの中の服が冷たくて
ストーブの前で暖めてから着ていたのに、この家では
それがなくなったわ。どこででも着替えられるもん。
ちょっとしたことだけど、そんなちょっとしたことが
すごく助かるわぁ。」と。
何気ないことですけど、ほんと、おっしゃる通りですね。
(「家事」からは少し外れますが…^_^;ゞ)
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析