「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 03<< 04/123456789101112131415161718192021222324252627282930>>05

11月9日は換気の日

今日、11月9日は「換気の日」です。
 「いい空気」(いい(11)くう(9)き)の語呂合わせで、1987年(昭和62年)に日本電機工業会によって制定されました。
今、コロナ禍のなか「換気励行」が求められています。
ですが、これから寒くなるにつれて、果たしてこれは行われていくのか甚だ疑問です。

2003年、建築基準法の改正でそれ以降新築される住宅には換気設備の設置が義務化されることになりました。居室においては1時間当たり0.5回(2時間で1回)、部屋の空気が入れ替わる換気計画が求められます。0.5回/時というのは、例えば40坪の家ならざっと150m3/時程度の換気がなされることになります。これは、コロナ対策として言われる一人当たり30m3/時と照らし合わせると、4、5人家族であれば概ね足りる計画と言えます。ということで、それ以降に新築された家にお住まいでしたら「まぁうちは大丈夫」ということでしょう。
ですが、これは換気扇をONにされてのことです。もしも冬、寒いからと言って換気扇をOFFにされたのでは意味がありません。意味がないどころか、換気不良のために思わぬ結露などを引き起こします。
しかし、かと言って換気をすれば、室内の暖かい空気を外に捨てて、外から冷たい空気を室内に入れることになるのですから、つい換気をOFFにされるのも分かります。賃貸アパートにお住まいの方などでは、ご入居時に説明は聞かれていても、忘れてしまって「換気は使ってない…」といったお声も耳にします。

換気は、目に見えるところで稼働していて、気に障ればOFFにする…というものではなくて、人知れず、いつも稼働していても気がつかない…というものであってほしいものです。
寒いからと言ってOFFにしたりするものではなくて、できるだけ暑さ、寒さを感じさせないものであってほしいものです。
「涼温な家」にお住まいの多くの皆さまから、「以前の家では窓開けが日課だったが、窓開けをしなくなった」「窓開けしようと思わなくなった」といったお声を頂いています。
ぜひこれからの季節、「いい空気」をお考えの皆さまは当社の「住み心地体感ハウス」をご体感頂ければと思います。

「住み心地体感ハウス」の体感ご予約、お問合せは以下から…
https://hokusin-kk.co.jp/inquiry.html

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5
7 8 9 10 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析