「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 06<< 07/12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>08

体感ハウス・百塚モデルの今日の様子

今日はまた昨日より一段と暑い一日でした。
今日は、体感ハウス・百塚モデルの状況リポートです。
温度計モニターの上段が外気温、下段が室温です。
(昨日のブログ記事の温度計とは表示が逆でごめんなさい。)

玄関窓台上、西面。


ダイニングカウンター上、東面。

昼過ぎの時間で外気温は35℃を超えていました。
しばらく室内にいて外に出ると、外がこんなにも暑かったのかと驚きます。
夏の住み心地は夏だからこそよく分かります。
換気のフィルターも、前回のメンテからちょうど1ヶ月なので、きれいにしておきました。
この機会にぜひ、体感ハウス・百塚モデル、または来週末の呉羽町西の完成体感会へぜひお越し下さいませ。
来週末もどうか暑い日になって欲しいです。*^-^*

体感会会場の今日の様子

今日は暑かったですね。
先月の梅雨入り以降、曇りや雨の日が多く過ごしやすい日が続いていましたが、今日は7月に入っていきなり30℃を超える真夏日でした。
来週末開催される呉羽の体感会会場の、今日の様子です。
時刻は夕方5:20頃。
モニターの表示、上段が室温、中段が外気温、下段は時刻と湿度です。


玄関下駄箱上、東面。


キッチンカウンター上、南面。


2階書斎カウンター上、北面。

夕方にもかかわらず外気温は30℃を超えようかという中、室内はどこも24℃前後。
換気は自動運転の熱交換モード、涼温エアコンはドライ運転。
床もひんやりとしていて、しかし室内は冷えすぎず、とても快適です。

「住み心地感想」追加

お客様の実際の住み心地をご紹介するコーナー
「住み心地感想」に新たに1件追加しました。

デザイナーズ建築から始まった施主様の家づくり。
しかし一方で、生涯住み続けるに足る性能は何かと一生懸命お考えになり、家づくりについていろいろ勉強される中で『「いい家」が欲しい。』の本に出会われたそうです。
そして、偶然にも当社の存在を以前からご存知でいらっしゃいました。
その出会いにも運命性をお感じになり、当社へお声掛け頂くこととなりました。
当社との馴れ初めとその後のご様子、そして施主様お気に入りのインテリアをぜひ以下でご覧ください。
住み心地感想07

体感会会場、設営順調です

7月9日、10日は富山市呉羽地内にて「涼温な家」夏の完成体感会の予定です。
今日、内部の家具設営を終えました。
家具が入ると部屋が活き活きしてきます。
 
今回のお宅の施主様は、ご家族のコミュニケーションの場としてのダイニングにベンチ式の椅子をイメージしていらっしゃいましたもので、展示にもベンチ式の椅子を用意してみました。

5月、6月ととても暑い日が続きましたが、梅雨入りしてからは急に涼しくなってきましたですね。
来週末の天気が少し不安になって来ている今日この頃ですが…。
できればほんとに暑い日に、ぜひご来場いただき、ご体感頂きたいものです。

「住み心地感想」追加

お客様の実際の住み心地をご紹介するコーナー
「住み心地感想」に新たに1件追加しました。

お子さんの進学に伴って転居をお考えになり、新しい土地で新築することを選ばれたT様は、通常よくあるように県内の展示場をいくつも見て廻られました。
ところが、あるところでは頼んでもいないのに図面を書かれたり、また貯金額を聞かれたりと、せっかくの夢多き家づくりがなんだか面白くない状況に陥りそうになって行きつつ…。
そこにふと書店で出会われた『「いい家」が欲しい。』
このときから家づくりの方向性がガラッと変わられました。
その結果の住み心地のご様子を以下でご覧ください。
住み心地感想06

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析