「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 06<< 07/12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>08

家族だんらん祭り2013 開催

3月9日(土)、10(日)の2日間、富山産業展示館(テクノホール)にて
「家族だんらん祭り」(ライフスケッチフェア2013)が開催されます。



例年開催されるこのイベント。
かつて活況のころは、華やかな新商品が会場狭しと多数展示
されていましたが、ここ数年は堅実で着実な商品づくりを
アピールする内容に変わりつつありますね。
「家族だんらん祭り」
イベントのタイトルの通り、家づくりをお考えの方も
そうでない方も、遊びがてらおこし頂いて、少しでも生活に
役立つ情報を得て頂ければとの主旨で開催されます。
キュアハッピー、レッドバスターの握手&撮影会、
マジック教室やバルーンアート教室などでお楽しみください。
(私は個人的に、屋台村の白エビバーガーが気になります…)

北新建工もブースを出して、ひろく外断熱+新換気、涼温換気
をご紹介して参ります。
家づくりに迷ったら…当社ブースにお立ち寄りください

家近(ニューライフフェア)へ

2/23(土)、24(日)と富山産業展示館(テクノホール)でニューライフフェアが
開催されています。



レンジフードがフィルターを自動洗浄してくれるというクリナップの
「洗エールレンジフード」の実演が見れたり、
ホーローの強さと汚れにくさがウリのタカラスタンダードから新たに
発売される「ホーロークリーンレンジフード」が見れたり、
箱の中も外もステンレスでつくった無機質で存在感のあるな永大産業の
キッチンが並んでいたり、
各社、いろいろなウリを主張しています。
各メーカーの「ここぞ!」という主張を、ざっと一概して比較するには
こういう総合展示会は便利ですね。
床板も、無垢やカラーフロア、最近注目される3層フロアなども
数多く展示されていますので、色合いや質感の検討にもご参考に
なるかと思います。
サイディングは、ニチハとKMEWが並んで出展し、大きな見本で
色合い、デザインが確認できて、とても好都合。
窓周りのシールの劣化やメンテについても気になるところ…。
ニューライフフェアの会期は明日まで。

家近

消費税増税の目標が示され
家づくりがますます間近に感じられるようになってきています。
nlf2013-1.jpgnlf2013-2.jpg










2月23日(土)、24日(日)の2日間、富山産業展示館(テクノホール)において
ニューライフフェアが開催されます。
例年この時期になりますと開催される各種住宅関係のイベント。
いろいろなメーカーの話が一度に聞ける、このようなイベントは
手っとり早い情報収集には効果的ですね。
消費税増税の問題が現実問題として迫る中、お問合せも増えつつあります。
ぜひ余裕をもって、ご検討されることをおススメします。

住まいの省エネフェア2012

4月21日(土)、22日(日)の2日間、富山テクノホールにて
「住まいの省エネフェア2012」が開催されます。
hokuden1204.jpg







今、注目の「住まいの省エネ機器」が一同に会し
各メーカーの特徴を比較できる、いい機会と思います。
また今回は榊原郁恵さんの「エコライフトークショー」や
有名な小西シェフの「IHクッキングショー」などが
予定されています。
詳しくは、上の画像をクリックしてください。
 

明日、明後日はテクノホールへ

明日、明後日はテクノホールのイベントです。
LS123.jpg






今日はその設営をしました。
当社のブースはこんな感じです。
LS124.jpg






入口を入られるとすぐ右手。
構造模型や、工法を紹介したDVDなどをご覧いただけます。
ぜひ家づくりの情報収集に。
皆様のご来場、お待ちいたしております。
 

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析