家族だんらん祭
「家族だんらん祭」(ライフスケッチフェア)が開催されます。
日ごろお世話になっています皆様への感謝のイベントです。
家づくりをお考えの方もそうでない方も、気軽にご来場頂き
屋台村やヒーロー握手会でお楽しみください。
今年の屋台村は、富士宮やきそば、サバエドッグ、キングケバブ、
コルネットクラブです。
ヒーロー握手会は、8日がキュアハート、9日がキョウリュウレッド。
その他、家づくりお仕事体験として、大工さん、左官屋さん、
電気工事屋さん、配管屋さんの体感ができるそうです。
北新建工もいつものように、模型やパネルを持ち込んで出展
致しております。
外断熱と涼温換気にご興味の方、ぜひ当社ブースにお立ち寄り
くださいませ。
PM2.5の注意喚起、発表
微小粒子状物質(PM2.5)関連情報(富山県)
上記、富山県のHPによると
注意喚起が行われた場合は次の行動をお願いします、とあります。
① 外出をできるだけ減らす。
② 屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らす。
③ 屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にするなど、外気の屋内への
侵入を少なくし、その吸入を減らす。
④ 高感受性者(呼吸器系や循環器系疾患のある者、小児、高齢者等)は、
体調に応じて、より慎重に行動する。
⑤ PM2.5によって、健康に影響が生じた人や不安のある人は、最寄りの
厚生センター・支所(保健所)に連絡する。
当社の地元の四方小学校では、児童に対し昼休みは校内で過ごすよう指導が
なされ、帰宅後は上記に注意するよう説明があったとのことです。
断熱施工の現状
先日届けられたある情報誌に興味深い資料が掲載されていました。
これによると、木造住宅の大部分が天井断熱、外壁の充填断熱
いわゆる「内断熱」でつくられているものと見てとれます。
これに対し私たちのような「外断熱」は概ね1割。
まだまだ少数派です。
そして注目は
「今まで正しく施工していなかったところ」
という問いに対し
「気流止めの施工」「筋かい部への施工」がそれぞれなんと
3割以上にもなっています。
気流止めの施工…
筋かい部への施工…
皆さんはこれが何だかお分かりになりますでしょうか。
この2点は明らかに綿状断熱材を使用するときに
注意するべき大事なところです。
にもかかわらず、
正しく施工されていなかった…
日ごろ施工が難しいと感じている…
こんなことで、はたしていいのでしょうか。
まだまだこのような断熱不良の建物がつくり続けられている
現状を、私たちはまず認識しなければなりません。
綿状断熱材で、気流止めや筋かい部の施工が正しく行われて
いなかったら…
おそらく基礎の外周部には「換気口」が設けられてあり
床下の通気をよくする造りになっているはずです。
すると、冬になるたび外部からの冷気がどんどん建物内に取り
込まれ、いずれそのうち普段目にすることのない床下や壁の中
で発生する「内部結露」に悩まされる家になってしまいます。
「Q値〇〇!」と声高に叫んでも
計算上の数値で示される「断熱性能」では測れない部分である
ことも見逃せません。
ぜひご参考に。
https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48e06167dedb13b64b190001fd83a0b1/1392424510
構造見学、随時受付中です
SA-SHEのまさに真骨頂です。
工事中の現場をご覧いただくのは、工法のご理解にとてもご参考に
なると思います。
今日もお一組様、ご案内させて頂きました。
工事中ですので、多少、お足もとが悪いのが申し訳ございませんが…
中に入りますと、まずはしっかりと板状の断熱材で覆われた空間に
「ほほぉ、なるほどあったかいですねぇ」とのお言葉。
外は雪がちらつく中、現場に一歩足を入れると確かにホッとします。
いえ、「暖かい」はちょっとオーバーですが、(もちろん工事現場
ですから、暖房しているわけでもありませんので…^_^;ゞ)
ですがしかし、
「そうは言っても現場なんだから、きっとそこそこ寒いんだろうと
思って来たけど、けっこうあったかいもんだね」
というニュアンスですね。
それでもお客様からは、
「これは、今のうちよりあったかいなぁ」
といったお言葉も。
そして、木造住宅ではよく使われる綿状の断熱材との違いを
ご説明させて頂きます。
「今、こうして現場で何気なく会話しているわけですが、綿状の
断熱材を使った現場ですと、この空気にも綿の細かい繊維が舞って
陽がさしこむとキラキラと見えますよ」
樹脂サッシの取付具合や天井裏の排気ダクトも細かくご見学
頂きました。
そして注目のセンターダクト。
現場って、色気もありませんし、ちょっと難しい感じを持たれるかも
しれませんが、理屈はともかく、暖かい感覚、空気がきれいな感覚
を肌で感じて頂ければと思います。
現場の進捗状況によってはご見学頂きにくいときもございますが
随時受付いたしておりますので、ぜひお問合せ下さいませ。
ニューライフフェア2014、開催
ニューライフフェアが開催されます。
例年この時期、各地で住宅関係の イベントが開催されます。
まずは、当社も日ごろお世話になっている南陽グループ主催の
ニューライフフェア。
キッチン、ユニットバス、建具といった住宅を取りまく各種設備、
建材などのメーカーが一堂に会するこのイベント。
昨年は消費増税前の駆け込みが近づく中、各出展メーカーさんは
独特の緊張感がありましたが、今年はそれもひと段落の感ですね。
しかしそうは言っても、各社次のニーズに向けて新たな取り組みも
し始めているところ。
いろいろなメーカーの新しい取り組みが一度に見れる機会ですので
ぜひご来場になってください。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析