「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 12<< 01/12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>02

涼温な家 完成体感会

また日本列島、寒波に見舞われておりますが…

(yahoo天気より)
この機会を利用して、体感ハウス・安養坊モデルへのご来場も増えてきております!

さて、次回の完成体感会は、3月11日(土)、12日(日)の2日間、射水市内にて予定しております。
詳しくはまたご案内して参ります。
(取り急ぎ、お日にちだけのご案内にて失礼致します。)

13歳の一歩

今年も地元の和合中学校で「13歳の一歩」が開催されました。

昨年に引き続き、またお声掛け頂きましたもので講師を務めさせて頂きました。
県では、中学2年生を対象とした「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」という職業体験学習が行われておりますが、この活動への意欲を高めるために中学1年生を対象とした「夢に向かって『13歳の一歩』」という職業学習が、ここ和合中学校では行われています。
6講座×3時限の計18講座が開講され、電力、製造、報道、水産、薬剤師、看護師、理容、美容など、各業界から講師が集まられました。

私は一級建築士としてお声がかかり、建設業の概要や、具体的な設計プロセスなどのお話しをさせて頂きました。

今回は住宅の模型も持参しましたところ、生徒さんからは興味深く見て頂きました。

生徒さんからの質問で、最初の質問は「一級建築士になるための勉強はどういうことをやるのか?」というものでしたが、法律や構造など1次試験用の学科の勉強と、2次試験用の製図の練習ですよ、特に製図の試験は6時間半もあるんですよ、という話には驚いた様子でした。
「1件の図面ができるまでにどのくらいの時間がかかるのか?」という質問には、長ければ1年、2年もかかるお客様もありますよ、と。
それだけお客様も真剣に、しっかり時間をかけて検討されているということですよ、私たちはそのお客様の真剣さにしっかりお応えしていかなければならないのですよ、ということを言いたかったのですが、ちゃんと伝わったかなぁと思いますが。。。

その他の講師の方で、私はYKKapさんにもお声掛けしておりましたところ快くお引き受け頂き、サッシの結露のメカニズムやアルミに比べて樹脂が熱を伝えにくいこと、そして断熱性能の高い家づくりは暖かい、涼しいといった感覚ばかりの問題ではなく、人の健康に貢献するというお話しなどを頂きました。
熱伝導率などという難しい言葉も登場しましたが、中学生の皆さんには分かってもらえましたかね。
(当社、北新建工は、その結露しにくい樹脂サッシをメインに使っているんですよ。)

生徒さん方にお話をすることで自分のことも振り返ることができ、とてもいい機会を頂けました。

冬の住み心地体感会、開催

昨年12月より公開しております住み心地体感ハウス「安養坊モデル」において、1月28日(土)、29日(日)の2日間、冬の住み心地体感会を開催します。
通常は事前のご予約を頂いておりますが、この2日間はご予約は不要です。直接会場へお越しくださいませ。

先週末は日本列島、全国的に強烈な寒波に襲われ、県内も大雪に見舞われました。
 

これはそのとき(1月14日)朝のリビングの温度計です。
冬の住み心地は冬の時期にしか分かりません。
住み心地のいい家をお考えの皆さま、ぜひこの機会にご体感ください。

ii-ie.comのコラムより

先日来、富山県内の天気予報は雪マーク続きですが…。

(yahoo天気より)
それでも日中は今日も青空が見えたりで、まだまだ冬らしい天気にはなっていませんですね。

ii-ie.comのコラム、松井代表の言葉です。
感動がこだまする家づくり
『「涼温な家」のキャッチコピーは、「部屋の中でエアコンを使う時代は終わった。床暖房より健康な家」です。
床暖房は健康にいいという意見がありますが、足裏だけでなく、全身をほんわりとやわらかな暖かさで包んでくれる「涼温エアコン」の方が、健康にいいと私たちは確信しています。』

床暖房がなぜ必要なのか?
それは、建物の断熱・気密性能が低いから。
断熱・気密性能の低い室内で、燃焼型のストーブなどを焚くと対流が起きます。
暖まった空気は2階、小屋裏、そして屋根の隙間から屋外へ逃げます。
同時に、床下からは床組の隙間から外気を室内に引き込みます。
1階でいくらストーブを焚いてもリビングで足元に寒気を感じるというのはこのためです。
そこで床暖房の登場!となるわけです。

松井代表は以下のように続けています。
『「涼温な家」は量産に不向きな家造りです。
住み心地をいちばん大切な価値とするからです。
一棟一棟、手を掛け、手を尽くして造るものなのです。』

私たちはそのことをよく知っています。
今年もひとつひとつ、しっかりと「いい家」づくりに励んで参ります。

謹賀新年2017

あけましておめでとうございます。
今年も皆様にお支え頂き、おかげさまで無事新年を迎えることができました。
誠にありがとうございます。

今年もまた去年に引き続き、おだやかな天気の年明けとなりました。
足元に雪がないというのは私たち建設業者にとってはとてもありがたいことです。
雪の多い年ですと、年始初日は初詣の後、午後から各現場の除雪作業へ…ということにもなるのですが、近年はそのようなこともなくて本当に助かっています。

さて、今年の冬は、当社にはいつでもご体感頂ける体感ハウス・安養坊モデルがあるということをお伝えしてきてはおりますが、こう暖冬続きなのでは正直ちょっと肩すかしな感じではあります。
ですが、暦の上では今日は小寒。
これから一年でもっとも寒い時期を迎えます。
かつて私たちが樹脂サッシを使い始めたのが今から約20年前。
当時はこんなに雪のない冬ではなかったと思いますが、より断熱性能の高いサッシを求めてお見えになるお客様に向けて、トリプルガラスの樹脂サッシについてサッシ業者に問い合わせたところ「そんなサッシは北海道のサッシですよ」と言われていた時代。
今、ようやく我が国の住宅業界は、世界に比べても特に住宅の断熱性能が低いということが認められ始めています。
トリプルガラスのサッシにつけても今はメーカーの方が宣伝をしている時代。
(私にはかつて「富山で使うモノじゃない」と言っていたというのに。)

寒い時にこそ、家の性能はよくわかります。
ぜひこの時期に、当社の住み心地体感ハウス・安養坊モデルをご体感くださいませ。


以下は今年、皆さまにお送りさせて頂いた年賀状です。

カレンダー

12 2025/01 02
1 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析