ひと足先に、エコーカー来場
明日、明後日の2日間、氷見市宇波(うなみ)にて
SA-SHEの家「夏の完成体感会」を開催します。
今日はひと足お先にKNBラジオのエコーカーが来てくれました。
前々回の会場にも来てくれた、リポーターのキョーちゃん。
工法の特長などをよく覚えてくださってまして、とてもうまくお伝えしてもらえました。
涼しさの理由は、見た目には全く分からず、なにげないのですが、実は大きな秘密が隠されています。
そのひとつに、「完全外断熱」があります。
一般的ないわゆる「内断熱」では、
冬の寒さ対策として1階床の裏面には断熱材が入れられます。
これは、冬に暖かく住まいするために「内断熱」にはどうしても必要なのですが、
実は、夏には「じゃまもの」になってしまいます。
夏なら普通、床下にはひんやりとした空気があります。
これは、室内側からすると「冷輻射」としてはたらきます。
ですが、床下で断熱してしまうと、この「冷輻射」の恩恵が得られないことになります。
「完全外断熱」は、この床下の安定した自然のエネルギーを上手に利用した断熱工法と言えます。
(キョーちゃん、私の話をへぇ~って聞いてくれました。)
住み心地は、写真や文章でお伝えするには限界があります。
ぜひこの暑さの中、外断熱+新換気の「SA-SHEの家」をご体感に
おこしくださいませ。
SA-SHEの家「夏の完成体感会」を開催します。
今日はひと足お先にKNBラジオのエコーカーが来てくれました。
前々回の会場にも来てくれた、リポーターのキョーちゃん。
工法の特長などをよく覚えてくださってまして、とてもうまくお伝えしてもらえました。
涼しさの理由は、見た目には全く分からず、なにげないのですが、実は大きな秘密が隠されています。
そのひとつに、「完全外断熱」があります。
一般的ないわゆる「内断熱」では、
冬の寒さ対策として1階床の裏面には断熱材が入れられます。
これは、冬に暖かく住まいするために「内断熱」にはどうしても必要なのですが、
実は、夏には「じゃまもの」になってしまいます。
夏なら普通、床下にはひんやりとした空気があります。
これは、室内側からすると「冷輻射」としてはたらきます。
ですが、床下で断熱してしまうと、この「冷輻射」の恩恵が得られないことになります。
「完全外断熱」は、この床下の安定した自然のエネルギーを上手に利用した断熱工法と言えます。
(キョーちゃん、私の話をへぇ~って聞いてくれました。)
住み心地は、写真や文章でお伝えするには限界があります。
ぜひこの暑さの中、外断熱+新換気の「SA-SHEの家」をご体感に
おこしくださいませ。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(11/08)
(09/10)
(09/02)
(08/22)
(08/16)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析