完成体感会の詳細UP
今週末、7/16(土)、17(日)、18(月祝)の3日間、富山市八尾地内にて
開催予定のSA-SHEの家・完成体感会について、詳細をアップしました!
体感見学会からご覧下さい。
一昨日のプレ見学会には、35℃を超える猛暑の中、現在工事中のお客様や
ご商談中のお客様を中心として、15組の皆さまにおこし頂きました。
本当に暑い中、ご熱心にご見学頂きありがとうございました。
建物から出ると、どのお客様も一同に「うわっ、あつ!」とおっしゃられ
車に入られる際にまた一段と暑くなっている車内に「うわー」と…。
「完全外断熱」をご理解頂ける、とてもいい機会となりました。
完全外断熱の夏の優位性…、ご存知ですか?
木造の住宅は一般的に、1階の床は「床下で断熱」しますが
私たちの「完全外断熱」は、床下では断熱しません。
基礎で断熱しますので。
床下で断熱する意味は、「冬に対して」ですね。
一方、夏を考えますと、床下には外気と比べると温度の低い冷気が
存在しています。
その下にはもっと安定した地球という蓄冷体が存在します。
冬向きに対して断熱した「床断熱」は、夏においては、せっかく室内の
温度を逃がしてくれるはずの床下の蓄冷体を遮ってしまっている
ことになるんですね。
当社の見学会では、必ず床下をお見せしております。
「展示場に行ったら、まず床下を見る!」
『「いい家」が欲しい。』の本に書いてあるとおりです。
そして、新換気。
新換気は、センターシャフトで室内と構造内を同時に換気。
外断熱でこそ生きる換気方法です。
床下、小屋裏…。インテリアや機能的さももちろん大事ですが
ぜひ、普段なかなか見られない部分もご見学下さい。
開催予定のSA-SHEの家・完成体感会について、詳細をアップしました!
体感見学会からご覧下さい。
一昨日のプレ見学会には、35℃を超える猛暑の中、現在工事中のお客様や
ご商談中のお客様を中心として、15組の皆さまにおこし頂きました。
本当に暑い中、ご熱心にご見学頂きありがとうございました。
建物から出ると、どのお客様も一同に「うわっ、あつ!」とおっしゃられ
車に入られる際にまた一段と暑くなっている車内に「うわー」と…。
「完全外断熱」をご理解頂ける、とてもいい機会となりました。
完全外断熱の夏の優位性…、ご存知ですか?
木造の住宅は一般的に、1階の床は「床下で断熱」しますが
私たちの「完全外断熱」は、床下では断熱しません。
基礎で断熱しますので。
床下で断熱する意味は、「冬に対して」ですね。
一方、夏を考えますと、床下には外気と比べると温度の低い冷気が
存在しています。
その下にはもっと安定した地球という蓄冷体が存在します。
冬向きに対して断熱した「床断熱」は、夏においては、せっかく室内の
温度を逃がしてくれるはずの床下の蓄冷体を遮ってしまっている
ことになるんですね。
当社の見学会では、必ず床下をお見せしております。
「展示場に行ったら、まず床下を見る!」
『「いい家」が欲しい。』の本に書いてあるとおりです。
そして、新換気。
新換気は、センターシャフトで室内と構造内を同時に換気。
外断熱でこそ生きる換気方法です。
床下、小屋裏…。インテリアや機能的さももちろん大事ですが
ぜひ、普段なかなか見られない部分もご見学下さい。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析