「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 03<< 04/123456789101112131415161718192021222324252627282930>>05

施工例を2件追加しました

昨年完成しました「SA-SHEの家」を2件追加しました。
施工実例よりご覧下さい。

例年年末に、その年にお引渡ししたお宅へごあいさつにお伺いしておりますが
いつも、とても暖かくお住まい頂いてございまして、
「今年は暖かくて助かります!」といったお言葉を頂きます。
お役に立ててよかったなぁ~と、ほっとする瞬間です。

あいさつにまわっておりますと、とてもショッキングな光景を目撃しました。
折りしも、富山県下は急激な冷え込みで、突発的な大雪に見舞われていました。
ふと、家の前においてある車に、大きなブルーシートが掛けられています。
どうしたんだろう?とよくよく見ますと、その上に2階の母屋の軒先があり
屋根には太陽光が…。
どうやら、太陽光パネルを滑って落ちてきた雪で、車のガラスを割って
しまったようです。
せっかく安心できる家を求められ、
せっかく環境にも配慮して太陽光発電をお選びになられたというのに
逆に凶器となって、襲いかかって来た感です。

私たちは、プロの住宅屋として、最大限の注意を払って家づくりを
していかなければなりません。
さて、自分たちの仕事の仕方も、また振り返ってみなければなりません。
そのデザインは、有害な結露は引き起こさないのか
その換気扇の設置位置は、不都合なくフィルター交換ができるのか
常に最善の方策を考えて、施主様とお話しを進めて行かなければならない
あらためて、そんな思いを強くしました。
 

施工例を2件追加しました

夏に完成しました「SA-SHEの家」を2件、追加しました。
(公開が遅れまして申し訳ございません。m(._.)m)
施工実例よりご覧下さい。

どちらのお施主様も「いい家」の本をお読みいただき
何年もお考えになられて、ようやく実現されました。
「家は、その土地、その家族に合わせて、手づくりされるべきものである」
その実際の例を、ぜひご参考くださいませ。

施工例を4件追加しました

この春完成しました実例を一挙4件、追加しました。
施工実例よりご覧下さい。

どのお宅も個性的なお宅ばかりです。
私たちは、決してたくさんの数のお仕事はできませんが
お客様のたくさんのご要望には熱意を持ってお応えして参りたく
日々励んでおります。
仕事は少々遅いかもしれませんが、そのぶん、一生懸命
家づくりに取り組んで参ります。
またいろんなご相談、お待ちいたしております。

施工例を追加しました

この春完成しました「SA-SHEの家」を1件追加しました。
施工実例よりご覧下さい。

今回のお宅は富山市中心街でのお宅で「2階リビングの家」。

富山市の「まちなか居住推進事業」も利用しています。
この事業は、空洞化の進む「まちなか」に賑わいをとり戻すための施策で
植栽などの一定の条件を満たすことで補助金が交付されるというものです。
家の中では施主様のご要望を満たし
家の外では社会や政策の要求を満たします。
今、私にできること…。
より良い性能・品質のお宅、様々な要求に応える質の高いお宅を
1件でも多く、ていねいにお造りさせて頂くこと。

書店で発売中の「家づくりナビ」にも掲載されています!

施工例を2件追加しました

昨年完成しました「SA-SHEの家」を2件追加しました。
施工実例よりご覧下さい。

年末にごごあいさつにお伺いしましたが、どちらもとても暖かく
お住まい頂いてございました。
「おかげさまで暖かい冬を過ごさせてもらってます」と、笑顔で
お出迎え頂きまして、私たちも本当にうれしい限りです。
今年もまたたくさんの笑顔にお会いいたしたく、がんばって
参ります!

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析