「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 01<< 02/12345678910111213141516171819202122232425262728>>03

年末年始休暇のご案内

当社は、誠に勝手ながら12月29日(水)~1月4日(火)の期間を年末年始休暇とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

「涼温な家」をご紹介する新しい動画ができました。↓
体感ハウス コンセプトページ
キャッシュが残っていてうまく見れない場合はYouTubeにて↓
涼温な家 開モデル
冬の住み心地をご紹介した動画です。
実際の住み心地は西荒屋モデルにてご体感ください。

夏季休暇のご案内

当社は誠に勝手ながら8月12日(木)~16日(月)の期間を夏季休暇とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

白熱した東京オリンピックも終わり、コロナが再燃して静かな(静かにしなければならない)お盆休みを迎えることとなりました。
外出もままならないせっかくの連休…。
せめて家では安心、快適に暮らしたい。
家じゅうどこでも温度差がなく、空気のきれいさが持続できる「涼温な家」にますます期待が寄せられます。
ぜひまたお盆明けに、住み心地体感ハウスのご予約お待ちしております。

真夏の体感会、はじめます。

梅雨明けが待たれる今日この頃…。
天気予報ではようやく来週、晴れマークが続いています。
家の住み心地は、厳しい気候のときにこそよく分かります。

■夏の展示会での家の見方
1.エアコンの室外機はどんな状態か?
家に入る前に室外機は何台あって、どう回っているか見てみましょう。
2.床下点検口を開けるとどんな状態か?
展示場では「床下を見せてほしい」と言ってみましょう。
3.屋根裏空間や2階の天井面はどんな状態か?
特に、勾配になっている天井があって、手が届くならぜひ触ってみましょう。

家の住み心地は、カタログの写真では分かりません。
この真夏の時期にぜひいろいろご体感されて、比べてみてください。
当社の体感ハウスのご見学・ご体感はご予約にてお承りしております。
ご予約は以下よりどうぞ。
 

体感予約、受付中

昨日までは4日間の連休を頂きまして誠にありがとうございました。
本日5月6日(木)より通常営業を開始しております。

皆さま、今年のゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか。
コロナが再燃し、都心部では緊急事態宣言が発せられ、結局2年連続で自粛生活…。
天候があまりよくなかったのがせめてもの慰めでしたが、肌寒い連休となりました。
連休が明けて、今日はいいお天気で初夏のような日。
当社の富山市内2ヶ所の体感ハウスは今後、だんだん夏モードになっていきます。
冬にご体感にお越しの皆さま、ぜひ今度は夏のご体感にお越しくださいませ。
「涼温な家」は夏の住み心地にも自信があります。
それは何と言っても完全外断熱。
1階の床下で断熱をする従来の木造の家づくりとは夏の住み心地が一味違います。
皆さまの体感予約、お待ちしております。
なお体感ハウスは常駐の係員は居りませんので、ぜひ事前のご予約と受付のご確認をお願い致します。
体感ハウスのご来場予約は以下よりお願いします。
>>お問合せ へ

5月休暇のご案内

当社は誠に勝手ながら、5月2日(日)~5月5日(水)の期間を5月休暇とさせて頂きます。
ご迷惑お掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

ようやく少しおさまりかけていたコロナでしたが、また猛威を振るい始めてきました。
富山県内もここ2週間は10~20人の感染者の報告が続いています。
春はお引渡しが多く、1年、2年とお住まい頂いたお宅へ定期点検でおじゃまする機会も多くなります。
どちらのお宅に行っても、「涼温な家は空気がきれいで安心です」「今年の連休も快適にステイホームです」といったお声を頂けます。
安心、快適ということが、いかに住宅にとって大事な条件かということをしみじみと感じる瞬間です。
せっかくの連休に家にいなければならない…といった、後ろ向きな言葉ではなくて、すすんで家にいようと言って頂けるのが本当にうれしく思います。
皆さまどうぞ、今年の連休も何卒お気をつけてお過ごしくださいませ。

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析