「いい家」ブログ すみここち

|HOME| 01<< 02/12345678910111213141516171819202122232425262728>>03

5月休暇のご案内

当社は誠に勝手ながら、5月3日(水)~7日(日)の期間を5月休暇とさせて頂きます。
ご迷惑お掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

このところ、県内、気候はだいぶ良くなってきておりますが、急激な雷雨や突発的な強風に見舞われることもしばしばとなっております。
先日は強風で網戸が壊れてしまったお宅がありました。
昨日、お詫びと今後のご対応についてお話しをさせて頂きに参り、天気のいい日も増えてきていますし、窓開けをされたいこともございますよね、網戸がなくて申し訳ございません…とお詫びを申しましたところ、「でも室内は快適だからいいですよ」と。

連休明けもまた、「いい家」づくりに励んで参ります。

謹賀新年2017

あけましておめでとうございます。
今年も皆様にお支え頂き、おかげさまで無事新年を迎えることができました。
誠にありがとうございます。

今年もまた去年に引き続き、おだやかな天気の年明けとなりました。
足元に雪がないというのは私たち建設業者にとってはとてもありがたいことです。
雪の多い年ですと、年始初日は初詣の後、午後から各現場の除雪作業へ…ということにもなるのですが、近年はそのようなこともなくて本当に助かっています。

さて、今年の冬は、当社にはいつでもご体感頂ける体感ハウス・安養坊モデルがあるということをお伝えしてきてはおりますが、こう暖冬続きなのでは正直ちょっと肩すかしな感じではあります。
ですが、暦の上では今日は小寒。
これから一年でもっとも寒い時期を迎えます。
かつて私たちが樹脂サッシを使い始めたのが今から約20年前。
当時はこんなに雪のない冬ではなかったと思いますが、より断熱性能の高いサッシを求めてお見えになるお客様に向けて、トリプルガラスの樹脂サッシについてサッシ業者に問い合わせたところ「そんなサッシは北海道のサッシですよ」と言われていた時代。
今、ようやく我が国の住宅業界は、世界に比べても特に住宅の断熱性能が低いということが認められ始めています。
トリプルガラスのサッシにつけても今はメーカーの方が宣伝をしている時代。
(私にはかつて「富山で使うモノじゃない」と言っていたというのに。)

寒い時にこそ、家の性能はよくわかります。
ぜひこの時期に、当社の住み心地体感ハウス・安養坊モデルをご体感くださいませ。


以下は今年、皆さまにお送りさせて頂いた年賀状です。

年末年始休暇のご案内

いつもホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
当社は、誠に勝手ながら12/30(金)~1/4(水)の期間を年末年始休暇とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

今年もいろんなことがありました。
当社で今年一番大きかったのは、期間限定の体感ハウスが持てたということだったかと思います。
本をお読み頂いて、お問い合わせ頂き、すぐにご体感頂ける建物があるというのは、ご検討中のお客様方にはとても好都合でした。
ご来場いただくために、お電話を頂いたら慌ててエアコンをつけに行く…というのではなくて、いつもの状態をいつでも見て頂ける。
特に夏の時期は、24時間換気システムに組み込んだ1台のエアコンだけで、いつでもどの部屋も快適になっているという家を目の当たりにして頂くことができました。

そして今度は冬。
体感ハウス・安養坊モデルは施主様のご厚意で、いつでもご体感頂ける状況になっています。
(※12/30(金)~1/4(水)は体感ハウスもお休みさせて頂きます。)
1月、2月の本当に寒い時期に、「住み心地のいい家」をお考えの皆さまはぜひ当社の住み心地体感ハウスをご体感くださいませ。


それでは来年もどうぞよろしくお願い致します。

ホームページ、リニューアル!

本日よりホームページのデザインをリニューアルいたしました。
気がつけば、以前のホームページリニューアルから7年が経過しておりました。
この間に時代も大きく変わりました。
それは、スマホです。
以前はホームページと言えば「パソコンで見るもの」と思われていました。 特に、住宅のような内容の多いものは「机にしっかりと座って見るもの」と思われていましたが、最近の実態を見ますとすでに約5割がスマホからのアクセスとなっています。
これを鑑みまして今回のリニューアルではスマホでも見やすいデザインを心がけました。
そして何と言っても「実際のお客様の声」です。
当社でもようやく数多くのお声を掲載できるようになって参りました。 ぜひ「お客様の住み心地感想」をご覧になってください。
 
今後もまた少しでも、皆さまの家づくりにお役立ちのできる情報発信に努めて参ります。

 
さて、今朝は福島を中心とした津波警報で全国が震撼した一日でした。
地元の方々のご不安もいかばかりかとお察し申し上げます。
車による避難にいろいろと意見もされているようですが、私たちのような地方では致し方ない事情もあるようにも思われます。
当地、富山はおかげさまで平穏な日々を過ごさせて頂いておりますが、このような機に際し日頃から考えておく必要を改めて感じました。

北日本新聞に記事が掲載されます

今年のお盆は皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。
当社は昨日より通常営業を開始いたしております。
残暑厳しい折、また皆さまの快適な住み心地にお応えして参ります。
住み心地のいい家づくりをお考えの皆さまは、ぜひこの夏に富山市百塚の「住み心地体感ハウス」をご体感ください!

さて、8月27日(土)、28日(日)の住み心地体感会に向けて北日本新聞さんの取材を頂き、記事が掲載されることになりました。
8月21日(日)朝刊「納得の家づくりサポーター」のコーナーです。
外断熱の構造とセンターダクト式換気、これに涼温エアコンを組み込んだ「涼温な家」の特徴を伝えて下さっています。
ぜひご注目ください。


 
実際のお客様のお声をぜひご覧ください(↑リンクします)。

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:北川 剛
HP:北新建工

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析